Posted:
2012/5/8/
スパーウォールパネルが入り、気密検査が行われました。
高気密・高断熱で床から天井まで温度差の少ない構造です。
気になるのは換気です。省エネ住宅では熱交換される
特殊なフィルターにより計画換気いたします。
その為、フィルーターを通る事で外気を
夏は冷たく冬は暖かくし、花粉やほこりを80%近く除去し
よりきれいな空気を室内に循環させます
※24時間換気で一カ月電気代800円ほどです※
柱・壁パネルで構造を支えるため。
大きな吹き抜けや大空間を創ることが可能です。
スパーウォルパネルとは・・・グラスウールの2倍の断熱効果です
基礎に5センチのかなり厚めの断熱材が入りました!!
構造材はヒノキを使用し耐震等級3を確保しています。
耐震等級3とは・・・消防署や避難所に必要な耐震等級です