雨風を受けてしまう木製階段は年数が経つと取替が必要です。少しでも長持ちするような施工方法で新設します!! 塗料は高耐久塗膜の水性コンゾラン塗料を採用しました
■階段改修&塗装工事 T邸 ≪Before≫ 階段の勾配を緩やかにしました!悪い箇所は修理することで長持ちします ≪After≫ 特に外周は定期的に点検をして頂き、気になる箇所がありましたらWOODYへご相談ください!!
■階段工事 Y邸 ≪Before≫ 木は腐っておりますが、この階段を作ってくれた大工さん、良い仕事をしてます ≪After≫ ハコ階段で新設します。
■33坪プラン
憧れの別荘へ むかし実家だったお家が老朽化してしまった…今では誰も住んでいない この場所を有効に、また皆が集まれるよう!楽しい時間が過ごせるよう!別荘計画をご提案させていただきました 設計ではやはり玄関はカナダ産ウエスタンレッドシーダーでドッカーンと大胆に一歩お部屋に入ると暖炉が設置された天井の高い吹抜けリビングが一望!皆が集まる場所だけに普段よりは少し贅沢に設計しました。 何といってもリビングから繋がる屋根付きデッキ27帖がワクワク度UPです屋根に覆われている為、長持ち皆の笑い声いっぱいを想像してプランニングさせて頂きました。
1F Plan 2F Plan